- 3月21日
受験校の選び方
こんにちは!富山医薬個別指導塾TIPSです。 今日は受験校の選び方、特に第一志望以外の受験校についてお話します。 第一志望校は決まっているけれど、 他を決めていないという人も多いのではと思います。 焦って決める必要はないですが、10~11月にある程度の絞り込みをしておき、...
講師
講師
出身高校
指導科目
中部高校(富山)
英語、国語
先生が思うTIPSの良いところ
いつも塾内が賑やかで、受験で気分が重くなりがちな時でも、塾に来れば明るい気持ちになれるところ。先生と生徒の年齢が近いので、気軽にいろんな話ができること。
指導のこだわり
文系科目が苦手、つまらないと感じている方! 言語は文化と密接に関係していて、学ぶことで、英語圏や古き日本の文化を感じることができます。(例:英語圏のスープは具だくさんで、「飲む」というよりも「食べる」感覚に近い。だから「スープを飲む」を訳すと「eat soup」となる!) 単なる「受験勉強」ではなく、楽しんで勉強してもらえたらという気持ちで指導しています。一緒に楽しく異文化に触れてみましょう!
講師
講師
出身高校
指導科目
浦和第一女子高校(埼玉)
英語、数学
塾講師をやろうと思った理由
自分がやってきたことを生かせると思ったから。自分は受験生のとき兄に教えてもらって力になったと思うので、自分も誰かに教えたいと思ったから。
指導のこだわり
先が見えない不安はあると思いますが、少しずつやってきたことは絶対に力になっていると思うので、投げ出さないで頑張りましょう!
講師
講師
出身高校
指導科目
開成高校(東京)
数学、物理、化学、倫理・政治経済
塾講師をやろうと思った理由
自分が受験生だった時に大学生に教えてもらっていてそのおかげで合格できたため自分もそのような存在になりたかったから。
指導のこだわり
大学受験で志望校に合格できるかどうかにセンスは関係ないです。勉強法がしっかりしていればあとは努力次第で難関大学に合格できます。 ただ受験は精神的にきついこともたくさんあります。そのような時に精神面で頼りになる講師がたくさんいます。 脂肪大学合格を目指して一緒にがんばりましょう!
講師
講師
出身高校
指導科目
長田高校(兵庫)
数学、化学、生物
塾講師をやろうと思った理由
弟のテスト勉強を教える経験から、わからなかった問題をわかってもらえたときの達成感にやりがいを感じて塾講師をしようと思った。
指導のこだわり
受験生はいろんな理由で気分の浮き沈みがあると思います。辛いときでも自分で自分の機嫌をとっていつもフレッシュな気持ちで勉強に臨むことが大事です! 志望校を目指して一緒に頑張りましょう!
講師
講師
出身高校
指導科目
金沢大学附属高校(石川)
数学
塾講師をやろうと思った理由
受験で苦労したので、同じような思いをしないように役に立てたらと思い始めました。
指導のこだわり
分からないところはそのままにせず、早めに解決していく事が大切です!私たちと一緒に目標に向かって頑張っていきましょう!