検索
TIPS 富山医薬個別指導塾
- 3 日前
- 2 分
富山県立大学 看護学部 K.Yさん
合格した大学 富山県立大学 看護学部 前期一般合格 金城大学 看護学部 前期一般合格 金沢医科大学 看護学部 前期一般合格 授業について 学校の授業で分からなかったところなどを 詳しく聞くことができて良かったです。 自習室について...
閲覧数:6回0件のコメント
TIPS 富山医薬個別指導塾
- 6月1日
- 3 分
富山大学 芸術文化学部 N.Yさん
合格した大学 ・富山大学 芸術文化学部 前期合格 ・金沢工業大学 一般合格 ・京都美術工芸大学 一般合格 授業について 週に2回、数学と物理の授業を受けていましたが、 個別指導である上、先生の年齢が近いこともあって 質問しやすく、理解するまでとことん聞くことができて良かった...
閲覧数:18回0件のコメント
TIPS 富山医薬個別指導塾
- 5月25日
- 2 分
スマホとの向き合い方
こんにちは、富山医薬個別指導塾TIPSです! 今回はスマホとの向き合い方についてお話します。 勉強しているとついついスマホに手が伸びてしまいますよね。 全く触らないようにする必要は無いと思いますが、 勉強時間中は気にせず集中したいものです。...
閲覧数:6回0件のコメント
TIPS 富山医薬個別指導塾
- 5月18日
- 2 分
理科の選択科目
こんにちは! 今回は理科の選択科目(物理or生物)について 解説していこうと思います! 理科の選択は比較的早い時期に行われるにも関わらず、 受験に大きく関わる選択になります。 どちらにしようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。 学部によって受験科目が決まっている?...
閲覧数:5回0件のコメント
TIPS 富山医薬個別指導塾
- 5月11日
- 2 分
東北大学 農学部 S.Mさん
授業について 理系・文系の授業をそれぞれ週1で受けていました。 自分の苦手科目を重点的にやったり、 授業のペースに合わせて勉強したり、 毎回自分の勉強したい内容を教えていただける点が良かったです。 自習室について 講師の方がいない時間でも、アプリを使って自分で...
閲覧数:35回0件のコメント
TIPS 富山医薬個別指導塾
- 5月4日
- 2 分
受験生の計画の立て方(科目ごとの時間配分の決め方)
こんにちは、富山医薬個別指導塾TIPSです! 春からいよいよ受験生になった皆さん、 そろそろ勉強に本腰を入れないと…と焦っている方が多いと思います。 でも何から手をつければいいのか分からない… 受験という目標がある以上、まずはそれに間に合うような計画を立てましょう!...
閲覧数:13回0件のコメント